2011年7月16日土曜日

シロカワ

久しぶりに、大きなシロカワカジキが獲れました。朝、職場に着くと計量が終わり、氷詰めにするところでした。これは写真にぜひとも納めておかないと、角は安全のため切り離されております。体長3m、体重126Kg、大型定置で獲れました。切り落とし立つのですが、これだけ大きなものになると、漁師はスパイキを作って重宝します。

2011年7月8日金曜日

アカニシ


石川県ではアカニシというと、コナガニシの事を言います。特に七尾の方で重宝され、昭和天皇が和倉温泉で宿泊された時に、コナガニシを称賛された事から特に有名です。一個家に持ち帰り、刺身にしましたが、サザエよりもおいしく頂きました。此方でなかなか取れない事もあり、まだ皆さんが知らない食材です。

2011年7月7日木曜日

カレイ類刺網の解禁

今年も珠洲市高屋地区で、固定式刺網漁業がスタートしました。今年申し合わせにより、7月6日が初水揚となりました。潮流が早く解禁日としては、ムシガレイが多く、又小型の者が主体となりました。これは船から網をあげ、カレイを外している風景です。1隻辺り5~6名の人をパートに雇い、この作業がしばらく続きます。
小型底引き網が、2ヶ月の休漁期間となり、市場では刺網物が中心となります。今朝は小型いか釣のスルメが2000ヶ、定置網のアジが600ヶ、刺網物のカワハギ、サザエ、カサゴ、クロウシノシタ等が入札にかけられ、小口の者はセリに掛けられています。